最新情報

updated 21.10.08
年月日
記事
2020.10.8-13区民祭が中止されましたが、36回麻生区美術家協会展を開催しました。会員22名が出品しました。
2021.3.1-7アルテリッカ新ゆり美術展2021
麻生区美術家協会と麻生区文化協会共催。本会会員19名が出品。期間中1,019名の方々にご覧頂きました。なお、コロナウィルス感染症防止のため、オープニングパーティ、ギャラリートークを中止しました。
2020.6.6.16ことしの麻生区美術家協会展は、区民祭中止に伴い中止します。
2020.3.2-8アルテリッカ新ゆり美術展2020
麻生区美術家協会と麻生区文化協会共催。本会会員21名が出品(1点は故村井氏遺作)。期間中1,011名の方々にご覧頂きました。なお、コロナウィルス感染症防止のため、オープニングパーティ、ギャラリートークを中止しました。
2019.12.11例会が開かれ、麻生区美術家協会展の反省と、アルテリッカ新ゆり美術展2020への取組を話し合いました。終了後、懇親会が夢庵でありました。
2019.11.07村井浩会員がご逝去になりました。謹んでお悔やみ申し上げます。
2019.10.11-16第35回麻生区美術家協会展
2019.7.20麻生区美術家協会だよりNo.42が刊行され、会員に配布されました。
2019.7.14麻生区文化協会のデッサン会が開催され、美術家協会会員4名(佐藤英行、佐藤勝昭、松田洋子、三村修一)が指導者として参加しました。
2019.7.02R1年度総会が開かれ、H30年度事業報告・決算報告が承認され、R1年度事業計画・予算が承認されました。。
2019.3.4-10アルテリッカ新ゆり美術展2019
麻生区美術家協会と麻生区文化協会共催。本会会員21名が出品。期間中1,501名の方々にご覧頂き、成功裏に終了しました。
2019.12.20麻生区美術家協会だよりNo.41が刊行され、会員に配布されました。
2019.12.12H30年度第1回例会が開かれ、アルテリッカ新ゆり美術展について打ち合わせました。
2018.10.12-17第34回麻生区美術家協会展
2018.7.15麻生区文化協会のデッサン会が開催され、美術家協会会員7名(佐藤英行、佐藤勝昭、志村幸男、松田洋子、西野優子、山口愛美、山田土筆)が指導者として参加しました。
2018.7.08麻生区美術家協会だよりNo.40が刊行され、会員に配布されました。
2018.6.23総会が開かれ、29年度事業報告・決算報告が承認され、30年度事業計画・予算が承認されました。松並孝氏の入会が承認されました。
2018.3.11江口慶介さんが退会されました。
2018.3.5-11アルテリッカ新ゆり美術展2018
麻生区美術家協会と麻生区文化協会共催。本会会員20名が出品。期間中1,525名の方々にご覧頂き、成功裏に終了しました。
2017.10.25麻生区美術家協会だよりNo.39が刊行され、会員に配布されました。
2017.10.6-11第33回麻生区美術家協会展
2017.10.01尾田久美子さんが退会されました。
2017.7.31麻生区美術家協会だよりNo.38が刊行され、会員に配布されました。
2017.7.29麻生区美術家協会2017年度第1回例会が開催され、28年度事業報告・決算報告、29年度事業計画・予算が承認されました。
2017.6.04麻生区文化協会の「舞台衣装の女優さんを描こう」デッサン会が開催されました。33名の参加がありました。美術家協会会員3名が指導者として参加しました。
2017.3.6-12アルテリッカ新ゆり美術展2017
麻生区美術家協会と麻生区文化協会共催。本会会員23名が出品。期間中1,614名の方々にご覧頂き、成功裏に終了しました。
2017.1.12 麻生市民館第2会議室で例会が開催され、石井清氏(洋画、無所属)、三村修一氏(彫刻、二期会)の入会が承認されました。
2016.10.7-12第32回麻生区美術家協会展
2016.5.30麻生区美術家協会2016年度第1回例会が開催され、規約が改正され、規約に沿って役員が選出されました。
2016.3.7-13アルテリッカ新ゆり美術展2016
麻生区美術家協会と麻生区文化協会共催。本会会員19名が出品。期間中1,437名の方々にご覧頂き、成功裏に終了しました。
2015.10.9-14第31回麻生区美術家協会展
2015.7.29麻生区美術家協会2015年度第1回例会が開催され、規約の改正案などが審議されましたが、継続審議となりました。
2015.3.9 - 15アルテリッカ新ゆり美術展2015
麻生区美術家協会と麻生区文化協会共催。本会会員19名が出品。期間中1570名の方々にご覧頂き、成功裏に終了しました。
2015.12.1-7創立30周年記念展
2014.10.10-15第30回麻生区美術家協会展
2014,8,2026年度第2回例会が開催され、入会申込書をいただいた杉崎靖夫(日本画)氏の入会が承認されました。
2014,7,24麻生区美術家協会30周年記念展第2回実行委員会が開催され、役割分担を審議した。
2014,5,30麻生区美術家協会30周年記念展第1回実行委員会が開催され、12月1日~7日に新百合21ホールで開催すること、12月1日に式典を行うことが決定された。
2014,4,2526年度第1回例会が開催され、平成25年度事業報告・決算報告を承認、30周年記念事業を含む平成26年度事業計画と平成26年度予算が承認された。
2014.3.3 - 9アルテリッカ新ゆり美術展2014
麻生区美術家協会と麻生区文化協会共催。本会会員20名が出品。期間中1501名の方々にご覧頂き、成功裏に終了しました。
2013.10.11-16あさお区民まつり協賛「第29回麻生区美術家協会展」開催。
出品者:稲葉雪子、犬飼三千子、尾田久美子、大前美登利、杵渕やすお、佐藤勝昭、佐藤英行、
志村幸男、塚田稔、福家悦子、藤井繁、松田洋子、安富信也、矢野素直、山口小枝、山田土筆
夏草 はなによせて 麒麟夜 盛夏 男鹿半島なまはげ怖い くさり橋(ブダペスト) 像 屋久杉 生命の踊り 穴 富貴花 二人 ときのすみか 愛されるために 画室の静物 縞と格子(絹織布) 雪の里道
2013.07.052013年度第1回例会が開催され、平成24年度活動報告、平成24年度収支報告が行われ、平成25年度活動計画、平成25年度予算が承認されました。
大澤美樹子会員から多忙のため辞退の申し入れがあったことが事務局から報告され了承されました。
安富信也代表から健康上の理由から代表を辞退したいという強い申し入れがあり、全員一致で、佐藤英行会員に次期代表を託すことになりました。佐藤勝昭は引き続き事務局長として代表を支えることになりました。
会員拡大のための規約の変更、10/11-10/16のあさお区民まつり協賛「麻生区美術家協会展」、平成26年度の30周年記念行事をどうするかなどが話し合われました。
2013.03.04-11アルテリッカ新ゆり美術展2013
麻生区美術家協会と麻生区文化協会共催。本会会員17名が出品。期間中1400名の方々にご覧頂き、成功裏に終了しました。
出品者:犬飼三千子、植田葉子、大澤美樹子、尾田久美子、大前美登利、杵渕やすお、佐藤勝昭、佐藤英行、志村幸男、塚田稔、福家悦子、藤井繁、松田洋子、安富信也、山口小枝、山田土筆
美術家協会2 美術家協会3 美術家協会4 美術家協会5
2012.10.12-17あさお区民まつり協賛「第28回麻生区美術家協会展」開催。
出品者:稲葉雪子、犬飼三千子、植田葉子、大澤美樹子、尾田久美子、大前美登利、杵渕やすお、佐藤勝昭、佐藤英行、坂秀子
志村幸男、塚田稔、福家悦子、藤井繁、松田洋子、安富信也、矢野素直、山口小枝、山口愛美、山田土筆
夢の中 花 ざくろ 白い線のコンポジション Singin' in the Rain ルリタマアザミ 宮廷の踊り子ピエロ 秋風 塔たちの詩(ザルツブルク)</a>
<a href=着地 禅寺丸柿 夕闇のトレド アクロポリス 古都に咲く ふたり 7 Billionth Baby 君は愛される為に生まれた 貝殻 S氏に捧げる花束 椿(単帯) 錦流
2012.08.222012年度第1回例会が開催され、アルテリッカ新ゆり美術展報告、平成23年度収支報告が行われ、平成24年度予算が承認されました。
また、 安富信也代表、佐藤勝昭事務局長の体制で引き続き行うことになりました。
10/12-10/17のあさお区民まつり協賛「麻生区美術家協会展」に向けて、DMの作成、役割分担などが話し合われました。
2012.04.02-08アルテリッカ新ゆり美術展2012 麻生区美術家協会と麻生区文化協会共催。本会会員19名が出品。期間中1641名の方々にご覧頂き、成功裏に終了しました。
出品者:稲葉雪子、犬飼三千子、植田葉子、大澤美樹子、尾田久美子、大前美登利、杵渕やすお、佐藤勝昭、佐藤英行、 志村幸男、塚田稔、福家悦子、藤井繁、松田洋子、安富信也、山口小枝、山口愛美、山田土筆
2011.10.07-12あさお区民まつり協賛「第27回麻生区美術家協会展」が開催された。
稲葉雪子、犬飼三千子、植田葉子、大澤美樹子、尾田久美子、大前美登利、杵渕やすお、佐藤勝昭、佐藤英行、坂秀子
志村幸男、塚田稔、福家悦子、藤井繁、松田洋子、安富信也、矢野素直、山口小枝、山口愛美、山田土筆
2011.09.15-27ギャラリー華沙里企画「麻生区美術家協会展」第2期が開催された。
第2期(9/15-9/17):稲葉雪子、大澤美樹子、大前美登利、杵渕やすお、佐藤英行、坂秀子、福家悦子、藤井繁、安富信也、矢野素直、山口小枝
2011.09.01-13ギャラリー華沙里企画「麻生区美術家協会展」第1期が開催された。
犬飼三千子、植田葉子、尾田久美子、佐藤勝昭、志村幸男、塚田稔、西野優子、松田洋子、山口愛美、山田土筆
2011.05.26 11年度第1回例会が開催され、アルテリッカ新ゆり美術展報告、平成22年度収支報告が行われ、平成23年度予算が承認されました。
入会希望者2名の審査が行われ、入会が承認されました。また、9月に第1期 9/1-9/13および第2期 9/15-9/27の2回に分けてギャラリー華沙里企画「麻生区美術家協会展」が開催されることになりました。また、10/7-10/12にあさお区民まつり協賛「麻生区美術家協会展」が開催されることになりました。
2011.02.28-06アルテリッカ新ゆり美術展が開催され、美術家協会は15名が出品しました。期間中約1700名の参観を得て盛会裡に終了しました。
2010.10.08-13あさお区民まつり協賛「麻生区美術家協会展」が開催され、1273名の参観者を得て無事終了しました。
第26回美術協会展会場風景
  
2010.03.02-03.07 アルテリッカ新ゆり美術展が新ゆり21ホールで開催されます。(無料)
2010.03.01 アルテリッカ新ゆり美術展オープニングパーティが麻生区文化協会25周年記念祝賀会と兼ねて行われます。(会費2000円)
2010.02.18 アルテリッカ新ゆり美術展第4回実行委員会が新百合21ホール研修室1で開催され搬入出の時間調整、会場配置等につき最終的な準備状況を確認しました。
2010.01.14 アルテリッカ新ゆり美術展第3回実行委員会が新百合21ホール研修室1で開催され両団体の準備状況を確認しました。美術家協会からは19名、文化協会からは書6名、写真4名、陶芸4名、生け花19名、およびデッサン会参加者25名が出品することが報告されました。案内はがき案、ポスター[A1]案を審議しました。
2010.12.07 アルテリッカ新ゆり美術展第2回実行委員会が麻生市民館浄書室で開催され第2回の新ゆりプレ芸術祭美術展が川崎市文化財団との合同主催で「アルテリッカ新ゆり美術展」として2010.3.2-3.7に開催されることが決まりました。ちらし[A4]案を審議しました。
2009.10.09-14 第25回麻生区美術家協会展が開催され、会員作品21点のほか遺作3点が展示されました。期間中1516名の参観者がありました。
2009.08.31 新ゆりプレ芸術祭美術展2010(仮称)に向けた第1回実行委員会が開催されました。
2009.08.14 09年度第1回例会が開催され、あさお区民まつり協賛第25回麻生区美術家協会展に向けての準備について話し合いました。また、来春の第2回新ゆりプレ芸術祭美術展に会として協力することを確認しました。
2009.052007年に本会会員となり2008年からパリ在住のため休会中であった織田広比古氏(二科会)がパリで急逝されました。謹んでご冥福をお祈りします。
2009.04.17 本会顧問の海老原富夫さんがリンパ腫のためお亡くなりになりました。海老原さんは創設以来本会のために長らく尽くしてくださいました。謹んでご冥福をお祈りします。
2009.03.24新ゆりプレ芸術祭美術展第4回実行委員会が開催され、今回の成功を受け開催経緯を振り返るとともに今後に向けて討議しました。
2009.03.03-08新ゆりプレ芸術祭美術展が新百合トウェンティワンホールで開催され期間中1622名の参観者を得て成功裏に終了しました。
2009.02.27新ゆりプレ芸術祭美術展第3回実行委員会が開催され会計の見通しを議論し、準備状況の最終的な確認をしました。
2009.02.09麻生区美術家協会新ゆり美術展準備会が開催され、トウェンティワンホールでの下見と打合せについて報告、搬入搬出を確認しました。
2008.12.11新ゆりプレ芸術祭美術展第2回実行委員会が開かれ、文化財団の共催が決定したとの報告があり、案内はがき案を作成しました。
2008.11.29川崎市文化財団から「新ゆりプレ芸術祭美術展」を2009年5月のしんゆり芸術祭(アルテリッカ2009)のプレイベントとして共催することが11/27付で承認された旨連絡がありました。
2008.11.26「新ゆりプレ芸術祭美術展」のホームページをアップしました。
2008.11.18 麻生区美術家協会と麻生区文化協会のコラボで2009年3月に開催する美術展の第1回実行委員会が開催され、佐藤勝昭が委員長に選出され、名称を「新ゆりプレ芸術祭美術展」とすること、川崎市文化財団に共催申請をすること等が決まりました。(申請は11/20に行いました。)
2008.10.15「第24回麻生区美術家協会展」が、期間中1540名の参観者を得て盛会裡に終了しました。
2008.10.14麻生区美術家協会臨時例会が行われ、新会員1名(大澤美樹子氏)の入会が承認されました。また、3月の新百合トゥエンティワン企画展への参加(出品は会員の自由意志で)を決めました。
2008.10.10あさお区民まつり協賛「麻生区美術家協会展出品目録」をアップしました。
2008.08.28川崎市文化財団北條副理事長と麻生区美術家協会(安富代表・佐藤事務局長)、麻生区文化協会(菅原会長)との会談が行われました。新百合トゥエンティワン多目的ホールをギャラリー仕様として利用できるよう改装が行われ、3月2日~8日に麻生区美術家協会と麻生区文化協会で使用することを検討して欲しいとの要請がありました。
2008.08.2810月10日(金)~15日(水) 麻生市民ギャラリーにて、あさお区民まつり協賛「麻生区美術家協会展」の案内はがきを作成しました。
2008.07.067月10日(木)~29日(火)(水曜定休)ギャラリー華沙里にて画廊企画「麻生区美術家協会小品展」が開催されます。20名が出品します。
2008.05.22予定10月10日(金)-15日(水)9:00-17:00に麻生市民館市民ギャラリーにて、麻生区民まつり協賛第24回麻生区美術家協会展が開催予定です。
2008.05.226月1日(日)13:00-16:00に麻生市民館大会議室にて麻生文化協会主催「舞台衣装を付けた民藝の女優さんを描くデッサン会」が拓かれます。美術家協会の作家は指導者として協力します。
2008.01.292008年度第4回例会が新会員4名を含む出席者18名を得て賑やかに開催されました。
全員の自己紹介、本会の活動状況紹介(安富代表)、本会の歴史的経緯の説明(海老原 前代表代行)のあと、新百合トゥエンティワンの多目的ホールの改修計画の紹介と、改修記念展覧会への会としての対応を協議した。当面、事務局長が窓口になり、川崎市文化財団副理事長北条さんとの協議に臨むことになった。
2008.01.102008年度第4回例会は1月29日(金), 18:00から麻生市民館第4会議室で開催されます。
2007.12.072007年度第3回例会が開催され6名の入会を承認しました。19年度の会計状況を考慮して、20年度の会費を年額5000円に改訂することが承認されました。来年度、区民祭の時期以外にもう1回美術展を開催する方向で、会場探しなどを行うことになりました。
2007.11.032007年度第3回例会は12月7日, 17:30から麻生市民館第4会議室で開催されます。新規入会申込者6名の審査があります。
2007.10.16連絡手違いがあり, 市民館の設備点検のため16日,17日は休館日であることが判明しました。ご来館者にはご迷惑をお掛けしました。おわびします。
2007.10.1410.12-10.14の来場者の累計が1214名となりました。
2007.10.12第23回麻生区美術家協会展がオープンしました。
2007.09.14 麻生区美術家協会定例会が開催されました。
 議事は以下の通りです。
  1. 安富代表からの挨拶
  2. あさお区民祭実行委員会報告
  3. 会計担当の変更について 会計の引き継ぎ、会費の徴収方法のご相談、
  4. 麻生区美術家協会展について
    • 美術展の搬入・飾り付け・搬出関係の作業分担と確認、   
    • 美術展関係広報、はがき配布先など
  5. 今後の活動方針、特に、会員増加のための呼びかけについて
  6. その他
2007.07.31当会会員田中信先生が逝去されました。謹んでご冥福をお祈りします。
2007.07.08ホームページ(テスト版)をアップしました。
2007.06.28麻生区美術家協会総会が開催され、新役員が決定しました。
2007.07.21第23回麻生区美術家協会展のはがき原稿ができました。